虫歯・根管(神経)治療
執筆者:院長 歯科医師 永井伸頼
このページの目次
痛みを最小限に抑える工夫と、身体への負担が少ない低侵襲治療
歯医者での治療には、歯をドリルで削ったり、ペンチのような器具で歯を引っこ抜いたりといった物々しいイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。ですが、そうした怖い治療というのは過去のものであり、現在では痛みもほとんど感じることのないように治療を施すことができます。特に当院では治療時の痛みを抑えるために様々な工夫を凝らすことで、安心して治療を受けていただけるよう心掛けております。削ったり抜いたりといった処置も最小限にとどめます。
なるべく削らない・抜かない治療はこちらできる限り痛みを緩和した治療はこちら
精密に根管治療を行うことで、歯を抜かずにすむ場合があります
歯の内部には、神経や血管の通う「根管」という管のような部分があります。虫歯の進行によって、その根管も細菌に侵されてしまい、歯を抜かなければならなくなってしまうのです。
そうした事態が生じないようにする治療を「根管治療」といい、根管の中を洗浄し滅菌することで虫歯を食い止めます。
根管治療のプロセスについて
① 虫歯の進行度のチェック
根管に虫歯菌が入り込んでいなければ根管治療は必要ないため、まずは虫歯がどれだけ進行しているかを確かめます。
② 根管の掃除
虫歯菌が根管にまで達しているとなれば、次はリーマーという器具を用いて清掃を行います。
③ 根管の殺菌
それから、特殊洗浄液を流し込むことで、入り込んだ虫歯菌の殺菌と消毒を行います。
④ 歯科用セメントの流入
殺菌と消毒の後には、同じく殺菌効果を有する歯科用セメントを流し入れることで、虫歯菌の繁殖を抑えます。
⑤ 根管の封鎖
セメントが固まり、封鎖が終わります。虫歯の感染リスクが抑えられます。
⑥ 被せ物の装着
根管を露出させるために削った歯の上部へ、銀歯やセラミック製の被せ物を装着することで治療が完了します。
根管内部の殺菌を徹底することで再感染を防ぐ
肉眼では、歯の内部の神経や血管の通り道である根管を正確に把握することはほぼ不可能です。前歯でもそうなのですから、奥歯となるとなおさらです。
当院では根管治療の際に拡大鏡を用いることで患部を肉眼の数倍に拡大し、根管の形状をしっかりと把握できるようにしております。
それにより根管内部に汚れを残すことなく清掃できますし、殺菌も万全に行えるのです。
虫歯菌の殺菌を完璧に行うことで、虫歯の再発を防ぐことができます。加えて、根管治療の際に用いる専用のバキュームにより、唾液などの流入を防止することで、より徹底した無菌化が可能となります。
愛知県尾張旭市での虫歯や歯周病の治療は、ぜひナガイ歯科へ!
ナガイ歯科では、虫歯や歯周病の治療時にも多くの工夫によって痛みを軽減し、安心できる治療を行えるよう取り組んでおります。また歯をなるべく削らず抜かない治療も心掛けております。尾張旭市周辺で安心・安全な歯科治療をお求めの方は、当院へご相談ください。親身になって対応致します。