院長ブログの記事一覧
執筆者:院長 歯科医師 永井伸頼
定期メインテナンスが特に必要な方について
投稿日:2022年12月23日
定期メインテナンスは若年層から高齢者層まで幅広く受けていただくことを推奨していますが その中でも特に受けるべき状況の方々がいます。 ・歯周病に罹患している。 歯周病に罹患しているかどうかの判断基準として、 「歯周ポケッ […]
定期メインテナンスについてのお話し
投稿日:2022年12月13日
「定期メインテナンス」通われている方、最近では多くの方がいらっしゃいます。 健康な長寿を達成するならば「お口の中の健康の維持」は不可欠です! 「アルツハイマー型認知症」「循環器疾患」などお口の病気と到底関係ないと思われて […]
歯科の定期メインテナンスについて
投稿日:2022年12月2日
令和7年度に「国民皆歯科検診」制度が始まろうとしています。 定期健診を通じて口腔環境の健康を維持して健康寿命を延ばすという制度です。 普段から歯科医院へ「定期メインテナンス」へ通われている方は 「どこが違うの」と思われる […]
歯の根の治療について
投稿日:2022年11月19日
「歯の根」の治療にはおおきく分けて2種類に分かれます。 ・「抜髄処置」 生きている歯の治療(生きている神経を取り除きます。) ・「感染根管処置」 すでに神経を取った歯の再治療です。(感染している歯の根の治療。) 治療の難 […]
歯の根についてのお話し
投稿日:2022年11月13日
「歯の神経」の処置をなされたことがある方は「歯の根」について少し知識があるのではないでしょうか? 歯には「根」があり、その「根」は歯肉のしたにある骨の中にしっかりと埋まっています。 植物の「根」が土に埋まっ […]
アライナー矯正治療をするにあたって
投稿日:2022年11月6日
アライナー矯正はワイヤイー矯正と違う点がいくつもあります。 よく知る事でトラブルを避ける事ができます。どのような装置なのかいくつかご説明します。 ・治療前に虫歯や歯周病、歯肉炎などは自前に治しておく必要があ […]
マウスピース型矯正装置・アライナー矯正の特徴について
投稿日:2022年10月30日
矯正治療でははを、「歯」を様々な方向に動かす必要があります。 前後左右はもちろんのこと、上下(歯の根への方向・歯の頭への方向)への移動も必要となります。 これらの動きは矯正装置の違いにより明らかに差が出ます。 つまり矯正 […]
マウスピース型矯正装置を用いた矯正治療(アライナー矯正)について
投稿日:2022年10月16日
矯正の治療方法として「ワイヤー型矯正装置」がまだ一般的でありますが、 「マウスピース型矯正装置」を使用する矯正治療の割合もかなり増えてきています。 その名の通りマウスピースを装着する事により歯を動かす治療方法です。 アラ […]
歯を削らないコンポジットレジン・ブリッジ
投稿日:2022年10月3日
歯の欠損を補う治療方法「ブリッジ」。 しかしながらほとんどの臨床ケースにおいて、この治療方法は歯を削ることが必要となります。 今回紹介する「コンポジットレジン・ブリッジ」は、基本的に歯を削ることなく、 隣在歯(隣の歯)に […]
歯を削らないコンポジットレジンブリッジ知ってますか?
投稿日:2022年9月27日
歯を失った後で、 歯の機能を回復するために、 「義歯」「インプラント」「ブリッジ」などの方法があります。 現在可能な治療方法としては上記の3種類しかありません。 今後再生治療の研究が進み、上記の3つに加えて「再生療法」が […]