唾液のお話|愛知県尾張旭市の歯医者・歯科|尾張旭駅10分のナガイ歯科

新型コロナウイルス対策について

大型駐車場(13台)

9:00~18:00まで

尾張旭歯科医師会加盟

歯科外来診療環境加算

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所

ゴムメタル矯正

お問い合わせ・ご相談

矯正治療・インプラントに関する無料相談受付中

0561-54-5511

日曜日 休日診療愛知県尾張旭市西大道六兵衛前3911

唾液のお話

投稿日:2024年10月19日 執筆者:

カテゴリ:院長ブログ

一昔前には「怪我をしたら唾をつければ治る」などと親からよく言われたものですが
あながち嘘ではないようです!

唾液の効力についてお話します!

健康な人あれば一日1.5L程度の唾液が分泌されていますが、個人差や環境の変化により大きく
変化するのが特徴です。

唾液には刺激により分泌される刺激唾液と刺激がなくても分泌される安静時唾液があります。

常に口腔内を潤し様々な機能があります。

粘膜保護、水分平衡、石灰化、組織修復、消化はほんの機能の一部にしか過ぎません。

唾液が出なくなるとどうなるのか?

外傷や疾病により唾液の分泌量が減少すると

嚥下障害、咀嚼障害、発音障害、味覚障害などを起こす可能性が出てきます。

そして口腔乾燥が始まり、唾液の分泌低下により自浄作用が低下すると

食べかすやプラークが長期に渡り残存するために虫歯や歯周病の発症が起こりやすくなります!

加えて粘膜保護作用も低下し、味覚異常や嚥下障害が起こります。義歯を装着されている方は義歯の不適合なども起こり始めます。

上記の症状があれば一度歯科医にご相談を、続く

トップへ戻る