未分類の記事一覧 執筆者:院長 歯科医師 永井伸頼 歯周病細菌、P.G菌について 投稿日:2018年8月31日 カテゴリ:院長ブログ 未分類 「P.G菌」、聞いたことがありますでしょうか? いわゆる歯周病にかかわる細菌を代表する細菌です! プロファイル 名前:ポルフィロモナス ジンジバリス性質&特徴:粘着力強い、空気のないところを好む、 繊毛を持ち奥 […] 続きを読む 食育と発達について 投稿日:2018年8月28日 カテゴリ:院長ブログ 未分類 ここまで発達の段階に応じた注意点などをあげてきました。 最もお伝えしたいことは「お子さんの発達の早さは個性的で幅があるという事です。」 周りのお子さんと比較することはやめましょう! 必ず個人差があります。元気に育っていれ […] 続きを読む 歯がグラグラ、抜歯? 投稿日:2018年5月7日 カテゴリ:院長ブログ 未分類 「歯を抜くしかない」と言われてどうしようか悩んでいます。そんな患者さんのお悩みを聞くことがあります。 実際にお口の中を診させていただくと、本当に抜くしかない状況から、抜かずに済む状況まで様々です。 日頃から患者さんにはお […] 続きを読む 謹賀新年 投稿日:2018年1月7日 カテゴリ:未分類 あけましておめでとうございます。 昨年度は患者様をはじめ、関係者の皆様には格別のご厚情を賜りまして誠にありがとうございました。本年度もよろしくお願い申し上げます。 2018年度もより地域の皆様をはじめ当院へ来院される皆様 […] 続きを読む <1 2 3 4 5