歯周病治療の治療って?
投稿日:2019年4月1日 執筆者:院長 歯科医師 永井伸頼
カテゴリ:院長ブログ
歯周病の原因はいくつかあり、複合的であります。
その中でも原因の主力となる歯周病関連細菌による炎症が挙げられます。
これらの細菌群は歯と歯ぐきの隙間「歯肉溝」に溜まるベタベタとした「プラーク」と呼ばれる細菌の塊です。このプラークは毎日お口の中に溜まりますので、毎日取り除く必要があります。
「歯周病を治すには患者さん自身が主体となって能動的に治療に参加する必要があるのです!」
「患者さんの歯磨き=プラーク除去」が治療であり、予防でもあるのです!
歯科医院で出来る事それは、患者さん自身が歯磨きしやすい環境作りをすることです!
歯石の除去や歯周ポケットの除去、炎症の抑制、など様々な治療をすることでお口の中の細菌と免疫のバランスの安定を図ります。
繰り返いしになりますが歯周病の治療は、患者さんにも参加していただくことで、はじめて良い結果を出すことが出来ます。そして良い予後にもつながります。
是非前向きに参加してみてくださいね!
■ 他の記事を読む■