小児の虫歯予防について|愛知県尾張旭市の歯医者・歯科|尾張旭駅10分のナガイ歯科

新型コロナウイルス対策について

大型駐車場(13台)

9:00~18:00まで

尾張旭歯科医師会加盟

歯科外来診療環境加算

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所

ゴムメタル矯正

お問い合わせ・ご相談

矯正治療・インプラントに関する無料相談受付中

0561-54-5511

日曜日 休日診療愛知県尾張旭市西大道六兵衛前3911

小児の虫歯予防について

投稿日:2020年5月30日 執筆者:

カテゴリ:院長ブログ

3歳児の齲蝕罹患率は昭和40年代では90%近くありましたが、平成28年度では15.8%と著しく減少しています。これは、歯科検診をはじめとした、早期からの齲蝕予防へのアプローチが普及した結果と言えるでしょう。

現在では「3歳児での齲蝕の無い者の割合の増加」の目標値が90%達成しそうな状況です。

しかしながら齲蝕有病者率は地域差が大きく、また5歳児になると有病者率が2~3倍に高まることから
齲蝕予防の深掘りが必要であると考えられます。

齲蝕のメカニズムについては大部分の解明がなされ、Keyesによると齲蝕の3要素が示されています。

「宿主、細菌、食物」

成人の齲蝕では上記の3要素以外の様々な要因が絡んできますが、小児齲蝕においては、う蝕が発症するまでのメカニズムが比較的単純であると考えられています。

したがって、う蝕になるまでの過程を理解して、早期に予防する事で齲蝕の発生を減らすことができるのです。

次は、う蝕の原因菌、ミュータンス連鎖球菌について話いたします。

 

トップへ戻る