院長ブログの記事一覧
執筆者:院長 歯科医師 永井伸頼
被せ物や詰め物が取れてから受診するまでの注意事項
投稿日:2024年11月15日
詰め物や被せ物が取れても、すぐに歯科医院を受診できるわけではありませんよね。仕事の都合や家庭の事情、歯科医院の予約状況によっても診てもらうまでに時間がかかることがあると思いうます。 歯科を受診する前に気おつけて頂きたいこ […]
被せ物や詰め物が取れた時の対処について(取れたものがある場合)
投稿日:2024年11月8日
被せ物や詰め物が取れてしまったら、必ず保管しておきましょう! 取れた補綴物が再度使用できるかどうかは診察してみないと分かりませんが、多くの場合において元に戻ります。 取れた補綴物が元に戻らない場合はどんな時でしょう? ・ […]
被せ物や詰め物が取れた時の対処について
投稿日:2024年11月1日
虫歯の治療を経験した方なら一度は聞いたことがあると思いますが、虫歯の治療の際に、歯に詰めたり、被せたりする材料について聞かれたことはありませんか? 詰め物や被せ物には様々な材料が使用されます。国民皆保険の範囲で使用される […]
唾液のお話
投稿日:2024年10月19日
一昔前には「怪我をしたら唾をつければ治る」などと親からよく言われたものですがあながち嘘ではないようです! 唾液の効力についてお話します! 健康な人あれば一日1.5L程度の唾液が分泌されていますが、個人差や環境の変化により […]
食べ物が歯にはさまるようになったら、それはトラブルのサインかもしれません! 続編
投稿日:2024年10月11日
食べ物がはさまる原因は色々とある事が分かりましたが、さらに深掘りしてみましょう! 1)歯並びが悪くて食べ物がはさまる 歯は動いて当たり前、という話を前回させて頂きましたが、この問題もここに繋がる お話しとなりま […]
食べ物が歯にはさまるようになったら、それはトラブルのサインかもしれません! 続き
投稿日:2024年10月4日
食べ物がはさまる時、実際にはどのような状態になっているのでしょうか?の続きです。 歯はコンクリート(骨の例え)とそれにに刺さった釘(歯の例え)との関係とは訳が違います。 歯と骨との間には繊維、血管、靭帯などが存在し、血流 […]
食べ物が歯にはさまるようになったら、それはトラブルのサインかもしれません!
投稿日:2024年9月28日
「食べ物が歯にはさまることが増えてきた」、「食べ物の種類によっては毎回挟まる」など歯と歯の間に食べ物が挟まることありますよね? 実は、その状態はトラブルがすでに発生している可能性があります。 ・毎日デンタルフロスをしてい […]
歯磨きの重要性とプラークについて
投稿日:2024年9月17日
歯磨きの目的は「プラーク除去」ですが、プラーク除去は効果的に行うべきだと考えます。 そこで「プラークの溜まりやすい場所」を把握しておくことがとても重要です! ・歯が噛み合う面:ここには溝がありプラークが溜まりやすい環境に […]
歯磨きについて
折れた歯や欠けた歯の治療内容について
投稿日:2024年8月25日
事故や怪我などで歯が抜け落ちてしまった場合にはどのような治療をするのでしょうか? 1)まず麻酔を施し、その後に抜け落ちた歯を抜けた歯肉の穴に押し込んで元に戻します。 傷があれば同時に処置をします。 2)元の位置に戻し […]