歯磨きの重要性とプラークについて|愛知県尾張旭市の歯医者・歯科|尾張旭駅10分のナガイ歯科

新型コロナウイルス対策について

大型駐車場(13台)

9:00~18:00まで

尾張旭歯科医師会加盟

歯科外来診療環境加算

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所

ゴムメタル矯正

お問い合わせ・ご相談

矯正治療・インプラントに関する無料相談受付中

0561-54-5511

日曜日 休日診療愛知県尾張旭市西大道六兵衛前3911

歯磨きの重要性とプラークについて

投稿日:2024年9月17日 執筆者:

カテゴリ:院長ブログ

歯磨きの目的は「プラーク除去」ですが、プラーク除去は効果的に行うべきだと考えます。

そこで「プラークの溜まりやすい場所」を把握しておくことがとても重要です!

・歯が噛み合う面:ここには溝がありプラークが溜まりやすい環境にあります。特に虫歯になりやすい部位
         なので要注意部位です。主に歯ブラシの中央から先端に欠けての部位で磨きましょう。

・歯と歯の間:この部位は歯と歯の間に発生する圧力により力学的作用によるエナメル質の崩壊が
       起こりやすく、そこから虫歯に発展します。

        歯と歯の間に溜まるプラークは歯ブラシでは落とせません!
       「デンタルフロス」や「歯間ブラシ」を使用する必要があります。

       歯と歯の間に貯まるプラークは全体のプラークの70%以上を占めると言われています。


       要注意箇所となります!

歯と歯の間の虫歯は放置しておくと、すぐに神経に到達します。歯は構造上、横から虫歯が発生すると虫歯に感染した歯質がすぐに神経に到達してしまいます。

神経を抜いてしまった歯、無髄歯は様々なバクテリアの影響を受けやすく、抜歯に至るふのスパイラルの入り口と言われています。

           デンタルフロスは一日一回は行ってくださいね!

トップへ戻る