院長ブログの記事一覧 執筆者:院長 歯科医師 永井伸頼 関節リュウマチと歯周病について 投稿日:2021年3月6日 カテゴリ:院長ブログ 未分類 関節リュウマチは自己免疫疾患のひとつであります。関節の滑膜という部分に炎症が起こり、 「こわばり、痛み、腫れ」などが生じる病気です。 はっきりとした原因は分かりませんが、進行すると骨や関節を破壊します。 多数の研究報告か […] 続きを読む 歯周病と心筋梗塞や脳梗塞との関係について 投稿日:2021年2月28日 カテゴリ:院長ブログ 心筋梗塞や脳梗塞は血管が主体となる病気で命に係わるし疾患です。 重度の歯周病にかかっている人は、そうでない人に比べて1.5~2.8倍も上記の疾患の発生率が上がります! このような疾患の引き金となるのが動脈硬化です。 動脈 […] 続きを読む 歯周病と糖尿病の関係について 投稿日:2021年2月13日 カテゴリ:院長ブログ 糖尿病については歯周病との関係について最も研究が進んでいる病気のひとつです。 糖尿病があると歯周病が進行し、歯周病があると糖尿病が悪化するというように双方向に影響します。 現在では歯周病は糖尿病の6番目の合併症とされてい […] 続きを読む 歯周病と全身の病気との関係について 投稿日:2021年1月18日 カテゴリ:院長ブログ 歯周病の恐ろしいところは、お口の中の病気に止まらず、全身の病気の発症や悪化の原因に繋がるという事です。 このため現在では医師も歯周病に関心を寄せて、「歯周病と身体」についての様々な研究がなされています。 歯周病と身体の関 […] 続きを読む 歯周病は何故「怖い病気」と言われるのでしょうか? 投稿日:2021年1月8日 カテゴリ:院長ブログ 新年明けましておめでとうございます。本年度も皆様に有益な情報をお届けできますように日々努めていきたいと思います。本年もよろしくお願い申し上げます。 ナガイ歯科院長 永井 タイトルにあるように「何故に歯周病は恐ろしい病気な […] 続きを読む 入れ歯をすると歯周病が悪化する? 投稿日:2020年12月20日 カテゴリ:院長ブログ 歯周病で歯が無くなってしまった場合に、抜けた歯の機能を回復させるための補綴処置を行う必要があります。 その補綴処置のひとつに「入れ歯=義歯」があります。 入れ歯は様々な種類があります。我が国、日本では国民皆保険制度がある […] 続きを読む 歯周病で無くなってしまった骨は治るのか? 投稿日:2020年12月8日 カテゴリ:院長ブログ 歯周病にも幾つかの種類があります。 おおまかには骨の欠損の程度で軽度から重度へと分類されます。 進行の早さや骨の吸収する部位、発症する年齢によってもタイプが分かれます。 歯周病は歯周病関連細菌と呼ばれる歯周病罹患者に特異 […] 続きを読む うがい薬で歯周病は予防できますか? 投稿日:2020年11月27日 カテゴリ:院長ブログ 最近ではドラッグストアなどに行くと様々な種類のうがい薬が販売されております。 特にコロナ以降は予防としての効果期待から、「次亜塩素酸水」などこれまで市販ではあまり見られなかったうがい薬の種類も簡単に入手できるようになりま […] 続きを読む 歯周病予防について(歯肉はなぜ下がるのでしょうか?) 投稿日:2020年11月14日 カテゴリ:院長ブログ 「歯がしみる」「食渣がよくつまる」「歯並びが変わった」「歯肉が下がった」 これらの症状は、歯周病の特徴です! 歯周病の症状は様々ですが、「歯肉が段々と下がってきている」 この症状は多くの人が経験されているのではないでしょ […] 続きを読む 歯周病予防について 投稿日:2020年11月7日 カテゴリ:院長ブログ 「プラークはただの食べかす?」 歯を磨かない事に慣れてしまうと、プラークが付いていようが、いまいが全く気にならない方も多いとおもいますが、普段普通に歯を磨いている方であれば、長時間、歯を磨かないでいるとやがて歯の表面がベ […] 続きを読む <8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >